コンテンツにスキップ

木星の太陽面通過 (土星)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
土星における木星の太陽面通過(コンピュータによるシミュレーション、紀元前940年11月13日20時00分(協定世界時))

土星における木星の太陽面通過(もくせいのたいようめんつうか)とは、土星と太陽のちょうど間に木星が入り、太陽面を通過する天文現象である。

概要

[編集]

土星における木星の太陽面通過は、紀元前125000年から125000年の25万年間で160回ある。前回は紀元前86年9月16日、次回は7541年3月18日に起こる。

計算上、土星軌道上から見た太陽の大きさが約3.4'、木星の大きさが約0.8'となるため見かけ上、太陽の1/4程の大きさの木星が太陽面を横切るような光景となる。なお、土星から見た太陽の大きさは地球から見たときの大きさの1/10程である。

太陽面通過の起こる日

[編集]

日付は最大食の日付(UTC)。ここでの「BC」は紀元前を示す。

年月日 最大食
BC2647年3月23日 01:40
BC1793年1月17日 03:50
BC940年11月13日 14:52
BC424年12月1日 03:07
BC86年9月16日 18:14
7541年3月18日 00:43
8647年2月4日 23:31
10043年8月8日 03:07
11692年2月16日 10:33
13340年8月21日 19:55

参考文献

[編集]